2012年2月25日土曜日

広瀬王位は、KYだと思いませんか? 正月の将棋番組で、外国人と飛車落ちで対局し...

広瀬王位は、KYだと思いませんか?



正月の将棋番組で、外国人と飛車落ちで対局しました。



外国人



持ち時間30分。

5回の考慮時間。

3回のアドバイス。




広瀬王位



初手から1手30秒。



これだけのハンデ。

負けても恥ずかしくない。

勝っても負けても、何の損得もない。



なのに、あまりに一方的な勝利。



正月番組だから、もう少し手加減すべきだと思います。



甲斐二冠が、外国人に、二枚落ちで勝ちました。



外国人が、最後、逃げ方をミスしなければ勝ってたと思います。



正月番組だし、それぐらいのサービスをすべきだと思います。


|||



いや、広瀬プロはほどほどに手を抜いていた。むしろ問題だったのは相談タイムにおける青野九段のアドバイス。ちょっと酷かったです。



|||



まず、「正月番組だから勝たせてやれ」という発想がよくわかりませんが、

ハンデっていうのは、お互い真剣に指す為のものではないですか?

逆に、サービスなんかしたら視聴者や相手の人も不愉快になると思います。

変なバラエティー番組の観すぎでは? w


|||



わざと負けるのを公共の電波で正月に見せるのはファンに失礼です。

0 件のコメント:

コメントを投稿