将棋の羽生さんのタイトル獲得数80期の期とはどういう意味ですか
|||
おはようございます。80回と同じ意味と思って頂いて差し支えないです。
今回の王位戦では羽生さんが挑戦者、タイトルを奪取した時点で一期、向こう一年間タイトル保持者です。来年の今頃、今度は羽生さんがタイトル保持者として挑戦を受けます。防衛に成功すればこれで二期です。将棋界には王位戦以外にもタイトル戦が六個あります。(名人 竜王 棋王
王将 棋聖 王座)これらのタイトルで防衛したり奪取した回数が合計80回と言う事です。プロ野球だったら今シーズン、来シーズンて言いますよね。将棋界では今期の名人戦、来期の王位戦と期が使われるので80期と表現します。
|||
羽生さん18段おめでとうございます。
10段永世照合ー渡辺、森内
11段タイトル10期以上ー佐藤
12段タイトル20期以上ー谷川
13段タイトル30期以上
14段タイトル40期以上
15段タイトル50期以上
16段タイトル60期以上
17段タイトル70期以上
18段タイトル80期以上ー羽生
19段タイトル90期以上
20段タイトル100期以上
0 件のコメント:
コメントを投稿