2012年2月25日土曜日

将棋のA級順位戦の今日(2月4日)の結果を教えて下さい。特に気になるのが郷田九...

将棋のA級順位戦の今日(2月4日)の結果を教えて下さい。特に気になるのが郷田九段対三浦八段、谷川九段対丸山九段の対局です。


|||



今のところ、

三浦八段と丸山九段が少し良さそうです。

藤井九段は4手目の新手から作戦勝ちをして

鈴木八段が壁銀のまま、しかたがなしに暴れる展開です。

木村‐深浦戦は難しそうですが、少し先手がいいかも

佐藤‐森内戦はまだ全然わかりません。

ただし、中盤ですが残り時間が佐藤11分森内1時間

なのが大きそうです。



早く負けそうなのは、鈴木八段と谷川九段ですね。



23:07

丸山九段勝ち‐谷川九段負けです。



藤井-鈴木戦がもつれてきて

木村 一基八段-深浦 康市王位

戦のほうが早く終わりそうになってきました。

木村-深浦戦は

即詰があり、詰ましに入りました。

0時32分

木村 一基八段-深浦 康市王位は129手で

木村八段の勝ちです。



鈴木大介八段‐藤井猛九段戦は

0時39分 142手で藤井九段の勝ちです。



三浦 弘行八段-郷田 真隆九段戦は

1時8分 130手で郷田九段の勝ちです。



佐藤 康光棋王-森内 俊之九段戦は、

1時12分 141手で佐藤棋王の勝ちです。



挑戦者は郷田九段か木村八段か佐藤棋王

降級は三浦八段、谷川九段、鈴木八段、深浦王位

に絞られました。



|||



まだ終わっていませんよ。現時点で、

郷田-三浦戦は三浦有利

谷川-丸山戦は丸山有利

です。

2ちゃんねるで実況のようなものをしているんじゃないでしょうか。

http://anchorage.2ch.net/bgame/



補足

Bonanzaによれば、丸山には67手目54角打ちという妙手があり、大差になるかもしれません。

補足

67手目の54角が指されて谷川投了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿