毎日新聞の将棋欄を閲覧すると
羽生王位、久保王将と掲載されてます。
なぜ、羽生二冠、久保二冠と掲載しないのでしょうか?
|||
貴重な情報、ありがとうございます。
羽生善治さんは王位と棋聖の二冠ですが、現在の序列では王位が上なので(契約金順)、王位と表記したものと思われます。
久保利明さんの場合は、単純な話で、王将戦が毎日新聞とスポーツニッポンの共催だからです。日本経済新聞だと、渡辺「王座」と表記するのと同じです。あと、産経新聞だと、羽生棋聖でしょう。
|||
その対局がタイトル戦ならそのタイトルを優先して使います
それ以外なら二冠や持ってるタイトルで一番良いタイトルを使ったりします、
|||
そうなんですか?ウチは毎日を購読してないので分かりませんが、久保2冠については毎日が王将戦をスポニチと共催してるので理解できない事はないですが、羽生2冠については謎ですね。中道左派の毎日としては、右の産経が主催している棋聖の事はワザとスルーしてるとか。まさかとは思いますがw
ちなみに中道右派の読売は普通に「羽生善治二冠・久保利明二冠」です。
|||
毎日新聞がその2つの棋戦の主催または共催・後援なんだと思います。自社に関係のある棋戦はどこの新聞社でもだいたいそう書かれています。たとえばNHK将棋トーナメントは「羽生善治NHK杯」JTプロトーナメントなら「羽生JT杯」など。
0 件のコメント:
コメントを投稿